子育てしているとおもちゃや服が増えてきて「断捨離したいな」と思うことありませんか?
でも、いざ捨てようとなった時に「あれ、これってどうやって捨てるの?」と悩みますよね。
そんな時に便利な「横浜市ごみ分別アプリ」をご紹介いたします!
目次
【横浜市ごみ分別アプリ】何ができるの?
横浜市ごみ分別アプリは、横浜市に住む方向けに様々なことが確認できます。
- ごみの分別を調べる分別辞典
- 家庭ごみの分け方・出し方
- 災害時のごみと資源物の分け方・出し方
- リサイクルに関する知恵袋
- お住まいの地域の収集曜日
様々なことがこのアプリ一つで確認することができます。
普段あまり捨てないものを捨てる時にとっても便利なので、インストールしておくと便利です!
【横浜市ごみ分別アプリ】ごみの分別を調べたいときは?
私が実際にこのアプリを使うのは、分別を調べたいとき。
「分別辞典」を開いて捨てたいものを検索バーに入力。
例えばおもちゃと入力してみます。
すると、複数の項目が出てくるので該当するものをタップしてください。
単語を入れるだけでたくさんの候補を挙げてくれます。
こんな感じでタップすると、捨て方とポイントを教えてくれます。
以外と悩むものも多いので、捨て方まで書いてあって助かる!
ぜひ活用してみてくださいね♪
【横浜市の分別が変わる?】プラスチックの捨て方が変わります!
令和6年からプラスチックの捨て方が変わるの知ってましたか?
区によって変わる時期は異なります。
- 令和6年10月より変更となる区
旭区、泉区、磯子区、金沢区、港南区、栄区、瀬谷区、戸塚区、中区 - 令和7年4月より変更となる区
青葉区、神奈川区、港北区、都筑区、鶴見区、西区、保土ケ谷区、緑区、南区
上記の通り、港北区は来年の4月から変更となります。
今まで燃やすごみとして捨てていたプラスチック製のものが、「プラスチック資源」として捨てられます。
プラスチック焼却で発生するCO2削減のために、プラスチックのみでできた製品をプラスチック製容器包装と一緒に回収し、リサイクルするそうです。
ごみの分別はしっかり行なっていきましょう♪